雑誌・部門誌の発行 |
楽しい記事,ためになる記事を満載した雑誌と最新の学術論文を収録した部門誌(A・B・C・D・E 各部門別)を毎月発行しております。 |
|
研究・調査活動 |
電気学術分野はますます広範多岐なものとなってきております。電気学会にはそれらの多数の分野それぞれに専門家集団がありますので,時代即応のテーマごとに調査専門委員会を設け,精力的な活動を続けております。現在活動中の委員会は,230にも及んでおります。
研究・調査活動には,調査専門委員会のほか,研究会,シンポジウム,ワークショップ等各種形態のものがあり,それぞれの特色を生かして頻繁かつ活発に実施されております。 |
|
研究発表大会の開催 |
大学・高専等の先生や学生,各種研究機関・企業等の技術者が研究成果を発表する場として,全国大会,部門大会があり,それぞれ年1回開催されます。これら大会は,通常,特別講演やシンポジウムが併催されます。 |
|
支部活動 |
全国に9つの支部と15の支所が置かれ,地域の会員が支部連合大会,講演会,見学会等それぞれの地域活動を行っています。 |
|
講演会・公開講座・講習会・見学会・セミナー等の開催 |
会員だけでなく,一般の人をも対象とした講演会,公開講座,講習会,見学会,セミナー等を頻繁に開催しております。これは,全国大会時に併せて実施する特別講演などの他に,部門が主催するもの,支部や支所が主催するもの等,各種の形態があります。 |
|
国際交流 |
国際会議の日本での開催,海外で開催される国際会議への参加はもとより,外国の電気学会,工学会等と友好協定を結び,学術交流,相互便益供与などを行っております。
1995年より日本,中国,韓国が中心となり電気技術に関する国際会議(ICEE)を毎年夏期に3ヶ国持廻りで開催しております。 |
|
学術図書の出版 |
大学・高専・高校等で使用する電気工学関係の教科書をはじめ,電気工学ハンドブック,電気・電子・情報等の専門書を,会員であるそれぞれの分野のエキスパートに執筆してもらい出版しております。 |
|
各種の表彰・助成 |
優れた学術論文発表者の表彰,調査専門委員会のまとめた優秀な技術報告の表彰,学術振興に顕著な効果が期待できると認められる活動に対する助成,海外で行われる国際会議出席者への助成,海外からの研究者を招聘する際の費用の助成等を実施しております。
また,他の機関で企画している表彰・助成等に対し,電気学会として該当者の推薦を行っております。 |
|
標準規格の制定 |
組織内に電気規格調査会を設け,電気機器・材料に関する団体規格を制定しております。 |