JavaScript の 設定 を 変更 する 方法 は こちら 。 日本 の 公的 機関 が 実子 誘拐 に 役立つ よう な セミナー を し た という の は 本当 な の か ? プラド 夏樹 | パリ 在住 ライター 8 / 31 ( 土 ) 12 : 00 -- 前回 、 日本人 パートナー による 実子 連れ去り が 、 ハーグ 条約 に 反し て いる と 大きな 国際 問題 に なっ て いる こと について 書い た 。 ( 注 ) ハーグ 条約 : 国際 的 な 子 の 奪取 の 民事 上 の 側面 に関する 条約 。 一 人 の 親 が 、 もう 一方 の 親 の 同意 なし に 16 歳 未満 の 子ども を 連れ て 加盟 国 間 の 国境 を 超 え た 場合 、 子ども は 元 の 国 に 戻す という こと を 定め た 条約 。 日本 について は 2014 年 から 、 フランス は 1983 年 から 発効 その 中 で 、 パリ の 弁護士 事務所 Zimeray - Finelle の ジェシカ・フィネル 弁護士 が 国際 連合 人権 理事 会 に 、 日本 に 連れ去ら れ た 子ども の 保護 に 介 入 する よう 訴え 出 た こと に関して 言及 し た 。 同 弁護士 の 発表 を 元 に もう少し 深く 掘り下げ て み たい 。 日本 で は 、 両親 の 別離 によって 年間 約 15 万 人 の 子ども ( 日本 国籍 および 日本 と 他国 の 二 重 国籍 。 子ども の 人権 保護 に 努める NPO 団体 、 絆 ・ チャイルド ・ ペ アレント ・ ユニオン の 発表 による 数字 ) が 片方 の 親 によって 連れ去ら れ て いる こと を 挙げ 、 「 日本 政府 は 『 児童 の 最善 の 利益 』 について 明記 し て いる 国連 児童 の 権利 条約 第 3 条 ( 注 ) を 遵守 し て い ない 。 東京国際大学 の 小田切 紀子 教授 が 強調 する よう に 、 この よう な 子ども たち は 酷い トラウマ に さらさ れ 、 長期 的 に は 学校 教育 で 落ちこぼれ て しまっ たり 、 ハイパーセクシャリティー や その ほか の 自己 破壊 的 な 行為 など 、 自ら を 危険 に さらす よう な 行動 を する よう に なる こと が ある 」 と し て いる 。 -- 日本 政府 の 責任 は 重大 続い て 、 日本 政府 は 実子 誘拐 ( 注 : フィネル 弁護士 の 発表 内 で は 連れ去り で は なく 誘拐 と 言う 言葉 が 使用 さ れ て いる ) を 容認 し て いる と その 責任 を 厳しく 追求 し て いる 。 本文 第 3 、 4 段落 で は 、 「 日本 で は 、 実子 誘拐 は 民事 と みなさ れ て いる ため 、 被害 届 を 出 そう として も 、 日本 の 警察 は 受理 し ない 。 それどころか 、 子ども を 取り返し に 行こ う と する と 、 かえって 刑事 訴訟 さ れる こと に なる と 脅す こと さえ する 。 そして 、 家庭 裁判所 は 子ども の 精神 安定 の ため と 称し て 、 実子 を 誘拐 し た 親 に 親権 を 与える 。 もう 一方 の 親 が 、 裁判所 が 定め た 場所 で 月 に 2 時間 から 4 時間 という ごく わずか な 面会 交流 権利 を 得 た として も 、 親権 を もつ 親 が 了承 し なけれ ば 、 裁判所 は 何 も し ない 。 日本 政府 は この よう な 犯罪 行為 に対して 見 て 見 ぬ 振り を し 、 最悪 の 場合 でも 奨励 し て いる よう な もの だ 。 問題 が 起き て いる こと を 知り ながら 、 実子 誘拐 を 優遇 する よう な システム を 続け 、 子ども の 権利 、 特に 日本 も 署名 し た 国連 児童 の 権利 条約 第 9 条 に ある 「 児童 が 父母 と の 接触 を 維持 する 権利 」 を 侵害 し 続け て いる 」 と し て いる 。 日本 の 外交 および 文化 公的 機関 が 実子 誘拐 に 役立つ よう な セミナー を し た の か ? また 、 第 5 段落 で は 、 2018 年 5 月 15 日 に パリ 日本 文化 会館 で 外務省 と 日本 弁護士 連合 会 が 共催 し て 開い た 日 仏 離婚 ・ 親権 制度 や ハーグ 条約 の 仕組み と 内 容 に関する セミナー について も 言及 し て いる 。 この セミナー の 中 で 、 フランス で 生まれ た 実子 の 誘拐 を し て 日本 に 連れ去る テクニック を 暗に 示唆 し た という の だ 。 「 フランス で 日本人 パートナー が 実子 を 誘拐 し 日本 に 連れ去る という 事件 が 数 件 起き て いる に も かかわら ず 、 パリ 日本 文化 会館 は 2018 年 5 月 、 『 国際 結婚 に 伴う 親権 ( 監護 権 ) と ハーグ 条約 セミナー 』 開い た 。 アメリカ の NPO 団体 Bac Home は 、 この セミナー 中 に 、 どの よう に し たら もう 一方 の 親 の 同意 なし に 日本 に 子ども を 連れ帰り 、 その後 、 子ども が フランス に 送り返さ れる の を 回避 す る こと が できる か 、 より 簡潔 に 言え ば 、 どう すれ ば 問題 なく 子ども を 誘拐 する こと が できる か について の 説明 が なさ れ た と 発表 し て いる 。 これ は 、 1980 年 に 採択 さ れ た ハーグ 条約 の 侵害 に あたる 。 」 と し 、 フィネル 弁護士 は 、 「 日本 の 外交 および 文化 公的 機関 が 実子 誘拐 に 役立つ よう な セミナー を し た の が 真実 で ある なら ば 、 非常 に 重大 な スキャンダル だ 。 私 たち は 在 仏 日本 大使館 に 説明 を 求める 」 と 言っ て いる という こと だ 。 最後 に 、 フィネル 弁護士 は 、 2005 年 から 子ども に 会う こと が でき ない で いる 母親 1 人 と 、 片方 の 親 に 会う こと が 全く でき ない 、 あるいは かなり 限ら れ た 時 間 しか 会う こと が でき ない 子ども たち 9 人 の 名 を 挙げ て いる 。 そして 、 この よう な 状態 に 置か れ て いる 子ども たち の ため に 、 国際 連合 人権 理事 会 に 、 次 の よう な 手段 で 介入 する こと を 求め て いる 。 1 .  国際 連合 人権 理事 会 に 上記 の よう な 状態 について 報告 する 独立 し た 専門 家 、 国連 特別 報告 者 の 任命 2 .  日本 政府 に対して 度重なる 子ども の 権利 の 侵害 を やめる よう に 勧告 する 決議 の 採択 子ども を 連れ去る 親 の ケーススタディー で 学ぶ スタイル の セミナー ところで 、 アメリカ の NPO 団体 Bac Home は 、 上記 の パリ 日本 文化 会館 で 2018 年 5 月 に 開か れ た 『 国際 結婚 に 伴う 親権 ( 監護 権 ) と ハーグ 条約 セミナー 』 の 内容 を 録音 し た Bac Home 音声 資料 を ネット 上 で 公開 し て いる ので 、 これ を 聞い て み た 。 子ども を 連れ去る 親 の ケーススタディー で 学ぶ スタイル の セミナー だ 。 また 、 Bac Home の 上記 ページ から 、 テープ 起し を し た 資料 に も 飛べる 。 私 の あくまで 推察 に 過ぎ ない が 、 以下 、 講師 の 弁護士 が 次 の よう な こと を 言っ て いる 部分 が 問題 視 さ れ て いる の で は ない だろ う か ? 40 分目 : ( フランス から 日本 に 連れ去ら れ た ) 子ども の 意思 が ( フランス へ の ) 返還 拒否 事由 に なる こと も ある こと を 説明 し 、 その 上 で 「 学校 で 例えば 差別 を 受け て いる とか 、 そんな 場合 に は 子ども の 異議 って 通る ん です 。 あくまで 子ども が フランス に 返還 さ れる こと を 望ん で い ない こと って ところが ポイント です 」 と 言っ て いる 。 44 分目 : 「 ( 連れ去ら れ た 子ども を フランス に 返還 し なく て も いい という こと も 例外 的 に は ある が 、 認め られ にくい 。 だから 、 日本 に ) 戻っ て 来る 前 に キチ ン と できる こと を 、 この フランス で できる こと を やっ て から 戻っ て くる 」 。 そして その 「 できる こと 」 と は DV の 証拠 を 警察 へ の 被害 届 、 病院 の 診断 書 、 シェ ルター 収 滞在 証明 、 パートナー の 薬物 ・ アルコール 依存 の 証拠 です よ と 説明 し て いる 。 -- 外国 で 暮らす 悩め る 日本人 妻 たち 子ども の 連れ去り は 国境 を 越え て で あれ 、 日本 国内 で あれ し て は いけ ない こと で ある こと は 確実 だ 。 しかし 、 上記 の セミナー に は 多く の 日本人 が 集まっ た と の ( 70 名 が 登録 ) こと 、 日本 文化 会館 館長 が はじめ に 「 この ハーグ 条約 関係 、 あと お子さん の です ね 問題 です ね 、 あと D V 、 まぁ その 辺 の 話 の 相談 は 非常 に 受 け ます 」 と 6 分目 あたり で 話し て いる こと を 聞く と 、 国際 結婚 を し て 悩ん で いる 日本人 が いかに 多い こと か と 思い 、 胸 が 痛む の も 事実 だ 。 -- * 「 ティラミス ヒーロー 」 商標 問題 は 今 どう なっ て いる か ?( 栗原 潔 ) * 横浜 F ・ マリノス 仲川 輝人 の 松本 山 雅 戦 で の ゴラッソ は なぜ 生まれ た の か 。 プロセス と メカニズム を 解説 。 ( 河 治良 幸 ) * 大阪 小 6 女児 誘拐 も … 「 荒野 行動 」 による 出会い 系 被害 は なぜ 起きる の か ( 高橋 暁子 ) * 台風 28 号 発達 も 、 シベリア は 氷点下 54 ℃( 森 さやか ) * どんどん 「 犠牲 者 」 を だす かも しれ ない 萩生田 文科 相 の 発言 ( 前 屋 毅 )